上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://kumanokodocenter.blog111.fc2.com/tb.php/642-acad9625
トラックバック

こんにちは。
本日、熊野古道センターは通常通り開館しています。
大型の台風が過ぎ去り、今は青空も見えていますが、皆様のお住ま
いの地域はご無事でしょうか。
さて、今日の朝ふと交流棟に飾ってあったガマの穂を見てみると、茶
色かった穂の部分から10㎝ほど綿毛がはみ出ていました。
「ガマから綿毛がでていますよホラ」と知らせたところ、「これ大変なこ
とになるからすぐに外に持っていって!」と言われ慌てて外に出しまし
た。
すると外の強風も手伝い、夥しい量の綿毛が出るわ出るわ…。


軽く揺らすだけでも出てきますが、指で触ると更に綿毛がモコモコ出て
きて面白かったです。
一本の穂に10万~20万の種子が入っているというから驚きです。
たしかに室内でこんな量の綿毛が出てきたら大変ですね。
その後通りかかった別のスタッフに「生えてくるかもしれないから芝生
広場で飛ばさないようにな」と注意されたのですが、正直大はしゃぎで
飛ばしまくった後だったので苦笑いするしかありませんでした。
それでは、また次回のブログで!
スポンサーサイト
- http://kumanokodocenter.blog111.fc2.com/tb.php/642-acad9625
トラックバック
コメントの投稿